Peercast 配信編③

棒読みちゃんは、ソフトトークを使用しています。
他の棒読みちゃんも使用できるみたいだが、ソフトトークが使いやすいため、私は使用しています。

①ソフトトーク棒読みちゃん)を用意し、ダウンロードする。
②ソフトトーク棒読みちゃん)を起動しておく。
③その他タブクリックし、クリップボードを読み上げするにチェックを入れる。

f:id:FF_hibashiseita:20210405173804p:plain




BBSブラウザ(字幕が表示されて、棒読みちゃん対応している物が良いかと思います)は、何でも良いのですが、自分はLive Gearを使用しているため、Live Gear起動。

Live Gear持ってない方は、http://publish-tool.blogspot.com/2018/03/livegear-0321-https.html

から、Live Gearをダウンロードして下さい。

Live Gearを起動したら 設定→基本設定クリック

f:id:FF_hibashiseita:20210405173955p:plain



 





f:id:FF_hibashiseita:20210405174013p:plain






f:id:FF_hibashiseita:20210405174041p:plain




抽出オプションの変数は、正しく入力しないと、Soft talk exeに、コマンドが実行
されないため、画像の通り、正しく入力しましょう。
(多分、ここが1番苦労しそうな気がします。)

 

f:id:FF_hibashiseita:20210405174150p:plain







f:id:FF_hibashiseita:20210405174218p:plain




f:id:FF_hibashiseita:20210405174234p:plain





以上で設定は終わりになります。楽しいPeerCastの配信ライフをお楽しみ下さい。

後のBBSのレイアウトの設定(HTMLのタグが必要となります。)や、LIVEGEARの字幕をどこに表示させるかは、ご自身で、調整下さい。私は、配信画面の左上に表示させるようにしています。

Peercast 配信編②

Peer Cast Stationを起動しての、配信編の解説します。

PeerCast Station ツール→設定

f:id:FF_hibashiseita:20210405173511p:plain




上記の画像の通り設定していれば、問題ありません。(配信した時にチャンネルリストに
自分の配信しているチャンネル名が載ります。)

①配信する場合は、配信をクリック

f:id:FF_hibashiseita:20210405173527p:plain



f:id:FF_hibashiseita:20210405173536p:plain



①ネットワーク IPV4に設定。IPV6にも設定できるみたいです。
②ソース RTMP Sourceに設定
③ストリームURLは、画像の通りに設定
ビットレートは、配信する映像ビットレートのサイズを設定
⑤掲載YPは、チャンネルが掲載されるYPを設定
⑥チャンネル名は、掲載されるチャンネル名を入力
⑦SPで配信される場合は、SP@game
TPで配信される場合はTP@gameと入力する。
⑧ 配信内容がチャンネルの所に表示されます。
⑨ 配信者コメントがチャンネルの所に表示されます。
⑩ コンタクトURL 作成したBBSのスレのURLを入力する。
httpsと入力すると、コンタクトURLの掲載なしで表示されるため http://で入力する。

配信する時は、必ず、ピアキャストステーションの配信開始をクリックしてから
OBSクラシックの配信開始をクリックして下さい。
OBSクラシックで、先に配信開始をクリックすると、エラーが出て配信が出来ません。

Peercast 配信編①

①配信する場合は、OBS CLASSICか、OBS STUDIOで配信できると思います。(私は、OBS CLASSIC使用して、配信しています。)

② FMS URL は、画像のアドレスで、配信できています。


f:id:FF_hibashiseita:20210405173140p:plain





③その他の設定は、以下の通りです。

f:id:FF_hibashiseita:20210405173152p:plain




f:id:FF_hibashiseita:20210405173122p:plain





f:id:FF_hibashiseita:20210405173119p:plain





後は、ウインドウキャプチャをクリックして、取り込むソフトの画面を選択しましょう。
画面キャプチャをクリックすると、細かな範囲指定をして、画面を取り込む事ができるよう
です。

①配信で、私が使用しているのは、ウインドウキャプチャぐらいですね。
②テロップ画面に入れたい方は、OBSの機能で入れる事も可能です。

f:id:FF_hibashiseita:20210405173131p:plain




以上で配信編①の設定は完了になります。続いて②の設定の解説に入ります。

Peecast 導入編①

  1. ピアキャスですが、pecarecorder v0.90 というのをダウンロードし、peercast station ver2.21をダウンロードします。


  2.  

    (ピアキャストステーションのページ)


  3.  (peca recorderのページ)


  4.  

    ピアキャストステーション 起動。 ツール→設定


  5.  

    ポート番号 7144にし、横のIPV6は、使うは自分はチェックは、してないです。


  6.  

    ポート自動開放にチェックするにチェックし、終了です。最大上り領域は、自動設定クリックすると、自動に値が入力されます。(自分は配信もやっているためクリックしています。)画像②の通りにできていれば繋がると思います。


  7. 画像①


    f:id:FF_hibashiseita:20210405171025j:plain

     

  8. PECARECORDER 全般の設定→後は、画像①のように、入力して、完了です。
    (※これができてないと、各サーバから番組が受信されません。)


  9. 画像②


    f:id:FF_hibashiseita:20210405171135j:plain




  10. ピアキャストステーションの設定(画像②参照)は、こんな感じになっております。


  11.  

    後は、PECAROCORDERの更新ボタンをクリックすれば、各チャンネルの番組が表示されると思います。


  12. 画像③


    f:id:FF_hibashiseita:20210405171159j:plain



  13.  

    TPの設定(画像③参照)は、こんな感じです。入力して追加って押せば、他のサーバの番組情報も取得する事ができますが、SPとTPだけ取得できていれば、後は、特に問題ないです。


  14.  

    以上でピアキャスの設定、導入辺は完了です。


  15.  

    後は見たい番組があったら、ダブルクリックで、配信されている番組の画面を出し、右クリックで、BBSブラウザでコンタクトURLを開くを押すと、BBSブラウザが表示され、コメントする事はできます。

    f:id:FF_hibashiseita:20210405171754j:plain





  16. f:id:FF_hibashiseita:20210405171813j:plain

  17. 以上で、説明は終了となります。

    基本的にSPとTPの番組だけ受信できてれば、問題はなさそうです。他の番組も受信したい方は、名前とそのサーバのURLを入れて、追加を押せば、追加されます。

    新規YPを追加する場合は、このページ(https://www35.atwiki.jp/akuta_bi/pages/35.html)から探して、名前とサーバーのURLを追加してください。

    分からない事ありましたら、コメント頂ければ、ご回答はできると思います。


    Peer Castのメリット

    ①ツールが軽い、サーバーが軽いです。(低スペのパソコンでも配信はできます。)
    ②OBSクラシックを使用しての配信が可能なため、配信ソフトも軽いです。
    ③ゲームだけでなく、雑談配信やっている方もいます。

    Peer Castのデメリット

    ① 人が少ないため、コメントは期待しない方が良いと思います。

    ご希望がありましたら、次回は Peer Cast配信編の記事も書いていきたいと思います。

     

今週末 渋谷のファミコンシティ というゲームバーいきます。

当時の記事そのまま書いてます。

(現在は閉店してしまっているため、もう行けないお店です)

3月20日(金)20:00頃に渋谷のファミコンシティというゲームバー行くのですが
もし、行ってみたいという人がいましたら、コメント下さい。お待ちしております。
お酒を飲みながら、私と楽しい話ができると思いますよ。
私はゲームバーは、20時に行って、遅くても、22時30分で退散するようにしています。
中野のゲームバー行ってみたいという方がツイッターのフォロワーさんでいたので、募集してみました。

ゲームバーまとめ

当時の記事をそのまま書いています。

 

自分が行ったゲームバーをちょっとまとめてみようかと思います。
新宿 歌舞伎町

ウラメン ファミコンソフトがたくさん置いてあるお店。(2021年3月 現在は置いてないと思われます。)店長さんは気さくで話しかけやすい感じです。お店が地下にあるため、大人数で入るのは向いてない店かな。
ファミコンソフト、お店でたくさん遊びたいーと考えている人にはお勧めのお店。(2021年3月現在は、ファミコンソフトは遊べません)

新宿3丁目

8bit cafe SFCとゲームボーイが印象的なお店。SFCゲームボーイのソフトお店で遊びたいなと考えている人にはお勧めなお店。店長はまだ会った事がないので、どんな人かは分かりません。金曜日に行くと、若い女性店員さんとゲームの話ができますよ!

すたぁ倶楽部 バーチャルコンソールを使用して色々なレトロゲームを遊ぶ事ができる珍しいお店。バーチャルコンソールの色々なゲームを遊びたいなと、考えている人には、お勧めなお店。この店は、外国人が何故か多いですw お店で流れていた曲はゲームミュージックとは関係なくロック系の音楽が流れていたので、私は、ついていけませんでした。店長はどんな人かは知りません。

新宿5丁目

趣味のバー(現在は予約しないと入店できないお店みたいです。) ゲームボーイSFC、FCが遊ぶ事ができるお店。この店はメインがミニ四駆らしい。ミニ四駆好きな人にはお勧めなお店。ミニ四駆詳しくなくても、店員さんは結構気さくだったので、ゲームに関しての話しても面白いですよ!写真・音楽作曲が好きな人も、お勧めなお店かな。<写真・作曲系の本がありました。

新宿2丁目

ロシナンテ ピアノ・ギター等の楽器の生演奏を聴きながら、お酒飲みたい人にとってはお勧めなお店。店内には、ファミコン本体が置いてあったので、ゲームはできるらしいが。。メインは、音楽系のお店らしい。店長は、アニメオタクの人で外国語も話せることができるので、外国人の方でも安心していけるお店かな。

16SHOTS(現在は、新宿5丁目にあります。) 店長(元セガサターンの雑誌のライターさん)は否定してたけど、私の中では、基盤・レトロPC好きな人が集まるお店かな。店長は、88と基盤好きで、昔88のゲームと基盤のゲームを結構やってたらしい。中学生のときに、コントロールボックスは、自作したといってたので、話聞いていてすごいなと思いました。このお店に来ていたお客さんに、マックスマシーンの話をしたら、知っていたみたいでマックスマシーンの話で盛り上がりました。基盤・レトロPCが好きな人は1度は行ったほうがいいお店かな。ミカドの店長もお気に入りのお店。

秋葉原

A-Button

秋葉原の、昭和通り口から、15分程歩いたところにあるお店。
店長は女装好きみたいですけど、会った事がないですw店員さんは、ゲームに関しての知識が豊富で、色々なハード(レトロPC含む)の話で盛り上がれると思います。ここも色々なハードが置いてあって見てるだけでも楽しいです。私がこのお店に行った時は、私、ヨーロッパ人×3だったので、外国人が多い店なのかなと思いました。外国人の方とレトロゲームの話で盛り上がれて良かったです。

新宿 曙橋

ナインティ(現在は閉店しました)

都営新宿線曙橋駅A4出口から徒歩5分ほど歩いたところにあるお店。
店長さんは、若いのに、色々なハードに精通している方なのですごいなと思いました。
このお店に私が所有しているMSX2+があったのにはびっくりしました。
ハードの数と、色々なソフトを実機で遊びたいと考えている人はこのお店は行った方がいいです!PCエンジンのゲームを実機で遊べる貴重なお店です。PCエンジンのゲーム遊べるお店ってなかなかないんですよね。

中野

ビーダッシュ(現在は閉店しました)

店員さんは、若いのにゲームに関して詳しいところがすごいです。
このお店は、FC・SFC・64・最新機種のゲームが遊べるところがすごいです。
レトロだけでなく、最近のゲームも遊びたいなと考えている人にはお勧めなお店です。
お酒の名前が、マザーとか、スペランカーとかでしたけど、私はお酒は弱いので飲みませんでしたW

FC版 サンリオカーニバル終わりました。

このゲームは、ステージ10(7フォールド+100ライン消す)が、1番難しかったですね^^: ステージ11(100万点取得)、ステージ12(レベル99クリア)も難しかったですが、ステージ10の連鎖を組んで、7フォールド(7列同時消す)するのが、かなり苦労しました^^: クリアできて本当に良かったと思います。ご視聴ありがとうございました。

 

f:id:FF_hibashiseita:20210405190839j:plain