Peercast (平成YP編) 設定 (1度でもPeecastで配信した事がある人向けの解説)

平成YP編の設定について書いていこうと思います。
ダウンロードする前に、Peecast関連のアプリケーションは、全て閉じてから、作業お願いします。

https://github.com/plonk/peercast-yt/releases

のURLから、Peercast YT28-mingw64.zip というファイルをダウンロードします。

f:id:FF_hibashiseita:20210405174646p:plain



ダウンロードした、peercast YTというファイルを解凍し、PeerCastという
ファイルを起動します。

f:id:FF_hibashiseita:20210405174705p:plain




クリックすると、DOSプロンプト+PeerCast YPのURLが起動します。
(※ PeerCast関連のファイルが立ち上がった状態で、Peercastクリックしても、DOSプロンプトの画面は、自動で閉じてしまい、Peer Cast YPのページも立ち上がらないので、ご注意下さい。)

f:id:FF_hibashiseita:20210405174719p:plain




f:id:FF_hibashiseita:20210405174904p:plain





Languageを、JPに変更します。日本語のURLに変わります。

f:id:FF_hibashiseita:20210405174924p:plain




日本語のURLに変わったら、YPアドレスを、既存のSPのYPアドレスを削除し
再度、平成YPのYPアドレス、yp.pcgw.pgw.jp:7146を入力します。

送信速度上限は、上り速度の上限速度からいくらか値を引いた、値を入力します。
(通常のPeerCast配信を見ると、高くても、2000kbpsの配信が多いので、早い人は、2000でも良いと思います。自分の回線は遅いので、ここでは、1000と入力しています。)

↑の画像の通り設定できたら、設定を保存をクリックします。

f:id:FF_hibashiseita:20210405174944p:plain




チャンネル名入力したら、開始ボタンをクリックします。

OBS Studioをクリックします。(いつもは、私は、OBSクラシックで配信をしていますが
ここでは、OBS Studioで解説します。

f:id:FF_hibashiseita:20210405175201p:plain

f:id:FF_hibashiseita:20210405175210p:plain





サービスはカスタムに設定し、サーバーは、rtmp://localhost/ と設定します。


出力の映像ビットレートビットレート数は各自で、調整お願いします。
自分は、700kbpsに設定しました。
音声ビットレートは、96に設定しました。

音声の設定は、デバイス→デスクトップ音声(既定)
       マイク音声→既定の設定にしました。

これで、ウインドウキャプチャで取り込み範囲を選択し、開始するで、配信できると思います。

配信が成功した場合→PeerCast URLのチャンネルの所に、チャンネル名が載ります。

チャンネル名を選択し、PLAYボタンを押すと、自分の配信が見れると思います。
ここまで、読んで頂きまして、ありがとうございました。

※追加 Pecarecorderの設定は

f:id:FF_hibashiseita:20210405175254p:plain





URLは、http://yp.pcgw.pgw.jp/
に設定しておけば、配信している時であれば、配信チャンネル名が表示されます。
(これで、録画もバッチしですね。)